7/20(日)~7/27(日)のメニュー

今年は降水量が少なく、猛暑の夏です。以前と比べ食品の値段が落着いてきました。見た目の悪い野菜ですが、味は美味しい野菜が出回って、野菜売り場には以前と同じ量の品が並べられています。お陰で夏バテをしないように、ビタミンの摂取ができます。

 

7/20(日)  🍻

1.ゴーヤチャンプル (豚肉、卵、ゴーヤ、シメジ、豆腐、かつお節)

2.★野菜サラダ (キャベツ、玉ネギ、ニンジン、キュウリ、ピーマン)

3.蒸しナスと枝豆のダシ漬け

4.豆腐

5.蒸しオクラの梅と海苔和え (オクラ、ウメ、海苔)

肉類2種 野菜11種 海藻1種

 

7/21(月)

1.豚肉の甘辛煮 (豚肉、玉ネギ、エノキ、糸こんにゃく)

2.★野菜サラダ (キャベツ、玉ネギ、ニンジン、キュウリ、ピーマン)

3.キュウリとトマトの浅漬け

4.味噌汁 ※市販

肉類2種 野菜7種

 

7/22(火)

1.餃子 ※市販

2.★大根とニンジンのキンピラ (ダイコン、ニンジン、エノキ、油揚げ)

3.ナスと青梗菜の炒めもの (ナス、青梗菜、長ネギ、ワカメ)  ※ネギ油、塩だし使用

4.カット野菜 (キュウリ、トマト)

5.味噌汁 (ナメコ、小松菜)

肉類1種 野菜10種 海藻1種

 

7/23(水)

1.イワシの一夜干し

2.ポテトサラダ (ハム、ジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、ピーマン、トマト)

3.★大根とニンジンのキンピラ (ダイコン、ニンジン、エノキ、油揚げ)

4.納豆

5.味噌汁 (卵、キャベツ)

肉類3種 野菜9種

 

7/24(木)

1.蒸し鳥の野菜サラダ

(鶏肉、キャベツ、ニンジン、セロリ、ピーマン、キュウリ、トマト) ※ナッツ味噌ドレッシング

2.★煮物 (竹輪、ダイコン、ニンジン、ゴボウ、シメジ)

3.キュウリの浅漬け

4.豆腐

肉類2種 野菜10種

 

7/25(金)

1.アジの開き

2.★煮物 (竹輪、ダイコン、ニンジン、ゴボウ、シメジ)

3.豆腐

4.茹でオクラ

5.豚汁 (豚肉、キャベツ、ダイコン葉、長ネギ)

肉類3種 野菜9種

 

7/26(土)  🍻   ※食後のデザートがあるので控え目にしました

※冷やし中華は、麺とタレ2種、肉類、野菜はすべて別皿、各々好きにいただきます。

1.冷やし中華茹で麺 ※醤油味、ゴマ味噌味 2種

2.蒸し鳥 ※レンジ調理

3.錦糸卵

4.茹でもやし

5.小松菜

6.ハム和え野菜 (ハム、キュウリ、セロリ、三つ葉、ダイコン)

7.キャベツの千切り

8.長ネギの中華ラー油和え

9.豆腐

10.キムチ (白菜、レンコン、ウメ)

肉類3種 野菜12種

 

7/27(日)

1.ウナギ

2.ナスとインゲンのレンジ蒸し ※ゴマ味噌和え

3.キュウリとワカメの酢の物

4.★野菜サラダ (キャベツ、ニンジン、玉ネギ、水菜、キュウリ、ピーマン)

肉類1種 野菜10種

 

 

 

 

 

きょうも あしたも いいきぶん
東山 ヌエ

食べること、寝ること、妄想すること・・・ダラダラ過ごすことが大好きです。
毎日、良い加減で生きていくために模索中です。

東山 ヌエをフォローする

食べること、寝ること、妄想すること・・・ダラダラ過ごすことが大好きです。
毎日、良い加減で生きていくために模索中です。

東山 ヌエをフォローする
きょうも あしたも いいかげん
東山 ヌエ

食べること、寝ること、妄想すること・・・ダラダラ過ごすことが大好きです。
毎日、良い加減で生きていくために模索中です。

東山 ヌエをフォローする
食べる、食べ物、レシピ
タイトルとURLをコピーしました