必要のないもの探しパトロール

ただ今、家の中には私一人です。

子供が家を出た直後から捨てなければいけないものを探すため、家の中をパトロールです。

 

子供の卒業式などで着たスーツと頂いたスーツがありました。

これは夫の知人の必要な方へ差し上げる予定です。

私も夫も忘れていました。

 

下駄箱の靴には、息子のサイズアウトの靴があります。

私が釘を踏んでしまい、穴の開いたものもあります。

これらを処理です。

 

レーザーディスクの生産終了の話があります。

子供が小さいときに使っていたCDがあります。

欲しい物がある方には差し上げて、後は処分することにします。

 

子供が小学校で使っていた本の整理が残っています。

これらは重いので徐々に整理です。

 

レトルト食品、缶詰、乾物の賞味期限が少しだけ過ぎているもの、迫っているものたくさんありました。

これらを軸にメニューに取り入れていきます。

 

調味料が多いので、数を減らす、サイズを小さくするほうが無駄が少ないかもしれないを思うようになりました。

賞味期限があまりに過ぎたものは処分することにします。

 

家の中をパトロールしながら、家の中の動線が悪いのではないだろうかと思いました。

動線が良ければ、ものの無駄が減るのではないかと思います。

また息子も少しは片づけるようになるかもしれません。

 

まずは家の中の物の数を減らすことと、便利な動線を探してみることにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きょうも あしたも いいきぶん
東山 ヌエ

食べること、寝ること、妄想すること・・・ダラダラ過ごすことが大好きです。
毎日、良い加減で生きていくために模索中です。

東山 ヌエをフォローする

食べること、寝ること、妄想すること・・・ダラダラ過ごすことが大好きです。
毎日、良い加減で生きていくために模索中です。

東山 ヌエをフォローする
きょうも あしたも いいかげん
東山 ヌエ

食べること、寝ること、妄想すること・・・ダラダラ過ごすことが大好きです。
毎日、良い加減で生きていくために模索中です。

東山 ヌエをフォローする
掃除、片付け、断捨離
タイトルとURLをコピーしました